2025年の苺のシーズンが始まりました。
苺狩りは9:00開園、予約不要です。
お土産苺や宅配お申し込みは
苺狩り受付まで。
*開園状況は苺組合の予定表をご覧ください。
山武市成東観光苺組合
【fecebookについて】
「ストロベリーハウスおて」ではfacebookをやっているの?と聞かれる事がありますが、お客様が開設されているようです。
当園では管理していませんが、お客様同士の交流に役立つといいですね。
3連休初日の苺狩り 1月11日 土曜日(2025/1/11)
日本海側は雪で大変なようですが、成東はめったに雪が積もりません。
3連休の初日は穏やかないちご狩り日和でした。
当園は予約不要なので、ドライブがてら、ふら〜っと立ち寄って
のんびり気分転換するのにぴったりですよ。
主に土日の午前中9:00開園ですが、苺の数に余裕があれば、昼過ぎも営業します。
苺の高設栽培が増えてきている中で、昔ながらの土耕栽培をメインで営業しています。
土耕いちごのおいしさを味わってみてくださいね。
あったか高設栽培ハウス内初めての品種のお味は?
土耕ハウスでほぼ貸切状態時間いっぱいたくさん食べてね
すごい苺が有りました完熟苺は甘いね〜
いろんな品種の苺を楽しんでね甘くて美味しい完熟苺
苺狩りハウスレポート バックナンバー
甘さと香りが違います。摘みたての苺を、ぜひ一度味わってみてください。
「ストロベリーロード」でも有名な千葉県山武市成東町は、千葉県でも有数のイチゴ狩りのメッカ。年明けから本格的な苺狩りシーズンが始まり、観光バスや家族連れのドライブに人気の場所です。5月中旬まで様々な苺が楽しめますので、毎月来られる常連さんもいらっしゃる程です。町には20軒のイチゴ園が有り、当園は規模こそ小さいですが、皆さまの笑顔を大切にして、おいしいイチゴをコツコツ丹誠込めて作っております。アクセスマップへ>
千葉のドライブ帰りに立ち寄ってください。ご家族やお友達へのお土産にも喜ばれます。
帰りの車の中が、甘い香りでいっぱいになるので、幸せな気分にひたれますよ。おみやげを受け取った方も、こんなに甘いイチゴは初めてだと言って喜んでくださるそうで、生産者としても栽培のやりがいがあります。
東京から車で1時間少々の成東です。お気軽にいらしてください。